2008年11月28日
整理
先日、東京研修にいった時のテキスト、資料などなど・・・
大量です
100均でファイルをかって、整理しました。
実は、9月のもきちんと整理できていなかったので、
この際、まとめてしました。

実践で活かせるようにしないと
1月の検定試験に向けて、
計画書を作成、プレゼンの練習をしないと・・・
大量です

100均でファイルをかって、整理しました。
実は、9月のもきちんと整理できていなかったので、
この際、まとめてしました。


実践で活かせるようにしないと

1月の検定試験に向けて、
計画書を作成、プレゼンの練習をしないと・・・

2008年11月25日
東京研修会
先日、4日間、東京の日本体育協会で
クラブマネージャー研修会に参加してきました。
クラブのマネージャーとして、必要なこと・・・

朝から夕方まで缶詰状態で、
お勉強

少しでもクラブのために役立てるよう、がんばります~
1月に検定試験があります。
皆さん合格を祈っていてください
全国各地の志の同じすばらしいマネージャーさんと知り合えて、
いい刺激を受けました
クラブマネージャー研修会に参加してきました。
クラブのマネージャーとして、必要なこと・・・
朝から夕方まで缶詰状態で、
お勉強


少しでもクラブのために役立てるよう、がんばります~

1月に検定試験があります。
皆さん合格を祈っていてください

全国各地の志の同じすばらしいマネージャーさんと知り合えて、
いい刺激を受けました

2008年11月05日
親睦運動会報告 その4
11月2日
午後からも、沢山の種目をしました!!
ビンゴゲーム・お土産競争・混合リレー・ボール取りゲーム・
パン食い競争!!
今年から新たに種目に加わった
マシュマロ取り・お土産競争(幼児のみ)・・・・・なかなか良かったですよ☆
今回も沢山のスタッフの方の協力で、
けが人もなく、無事に終了できました。
毎回毎回、本当に有難うございます☆感謝です!!
親睦運動会は、スポーツクラブありだのメインイベントとして、
今後も続けて行きたいと思っています!
今年出れなかったかたも、来年、また再来年・・・・
ぜひぜひ参加して下さいね
午後からも、沢山の種目をしました!!
ビンゴゲーム・お土産競争・混合リレー・ボール取りゲーム・
パン食い競争!!
今年から新たに種目に加わった
マシュマロ取り・お土産競争(幼児のみ)・・・・・なかなか良かったですよ☆
今回も沢山のスタッフの方の協力で、
けが人もなく、無事に終了できました。
毎回毎回、本当に有難うございます☆感謝です!!
親睦運動会は、スポーツクラブありだのメインイベントとして、
今後も続けて行きたいと思っています!
今年出れなかったかたも、来年、また再来年・・・・
ぜひぜひ参加して下さいね


2008年11月04日
親睦運動会報告その3
午後の部、一番手は
「疾風打太鼓」の方、10名による
和太鼓演奏
湯浅町から来てくださいました!
前々から、和太鼓の迫力を、みんなに知ってもらいたくて
今回、いろいろな協力をお願いし、
実現しました☆
かっこいい!!! りりしい!!!

和太鼓教室 響(ひびき)
有田市箕島中学校 にて、毎週木・土で練習されています。
興味のある方はぜひ御連絡下さい。
「疾風打太鼓」の方、10名による
和太鼓演奏
湯浅町から来てくださいました!
前々から、和太鼓の迫力を、みんなに知ってもらいたくて
今回、いろいろな協力をお願いし、
実現しました☆
かっこいい!!! りりしい!!!
和太鼓教室 響(ひびき)
有田市箕島中学校 にて、毎週木・土で練習されています。
興味のある方はぜひ御連絡下さい。